top of page

少林寺拳法という競技について、また当部の練習についてご紹介します。

新歓日程やよくある質問などをご覧いただけます。

部員紹介
各期部員の紹介やメッセージをご覧いただけます。

近年の大会での活躍をご紹介します。
部活紹介
大会成績

少林寺拳法とは?
少林寺拳法は日本で生まれた護身術。
少林寺拳法は、戦後の香川県で生まれた武道です。創始者である宗道臣が、中国で学んだ拳技を整理再編し、創意工夫を加えて生み出されました。
比較的新しい武道ながら、日本九大武道に数えられています。
技には、突き蹴りなどの「剛法」と、投げや関節技などの「柔法」の2種類あることが特徴で、技術のみならず、精神的な成長にも重きを置いています。
